どうやって中国人友達(彼女)を作るのか?
と聞かれることも多いのですが、
いくつかご紹介します。
※日本在住者向けもあります。
まずは、友達から入るという前提で(笑)、
どこで会うことができるのか、というと、
・会社
・語学学校
を除くと、
・現地交流会(日本人と中国人)
大きい都市では日本語を勉強したい、日本人が好きという方も多くいるので、
このような交流会はちょくちょくあります。
日本人むけ雑誌や、WECHATで日中交流会のように調べれば出てくると思います。
あと、日本語ができる、勉強したい人は女性が多いので、
正直、彼女をつくりたいなら、ここが一番はやいと思ってます。
・MEETUP(外国人と中国人)
基本英語主体になるかもしれませんが、中国語を学びたい外国人が集まる会もあるので、
英語が自信ない人も参加出来ると思います。
・日本居酒屋の店員さん
これは私じゃありません笑。
知り合いの何人かは、ここで出会って一緒に遊んでいました。
・マッチングアプリ
Tinder:海外経験のある中国人が多く、優秀な人がやや多め。英語喋れる人多い。
TanTan(探探):現地のアプリ。マッチ精度は高くないものの、大学の近くは精度があがるとの声も。
Pairs:日本以外にも実はありまして、ただ大きな中国という括りなのですが、日本語話せる人が登録してます。
→いずれも、日本でも有効で。TanTanは日本でも使っている中国人いますし、
Pairsには、コミュニティ機能があるので、中国関連コミュニティには必然、たくさんいらっしゃいます。
語学アプリ
HelloTalk:実はマッチングアプリよりも、語学勉強という目的があるために、会話や会ってもらえるハードルが低いです。
女性は男性から会ってくれとすごくアプローチされるとも聞きました。。
→これも日本で使えるでしょう。
・ネット掲示板、雑誌
ネット上で、お友達欲しいと投稿している人がいます。ただ顔が見えないぶん、一応用心ください。
・WeChat 附近人
近くにいる人機能では、一応距離が近い人に挨拶メッセージをおくることができます。
ただ、水商売の人も多いのでお気をつけを。
・マッサージ屋の店員さん
わたしは相当マッサージ屋が好きなので、頻繁にいってます。
わりとローカルなマッサージ屋ですと仲良くなり、一緒にザリガニ食べたり、
行くと毎回ご飯くれたり、そんなこともあります。
わたしは日本に帰る時に、代理購入することもあります。
→日本にも、中国式マッサージ屋があり、
そこでも『お前中国に興味あるし、住んでるのか。連絡先交換して、私の地元に遊びにきなよ!』
ということもありました。
以上、思いつく限り書いてみました。
コメントを残す