中国語「了」が使えない文法 まとめ(下)




中国語では過去の意味で、「了」を使いますが、場合によっては使えない場合があります。
没で使えないのはご存知かもしれませんが、他にもいくつかあるのでチェックしましょう!

前回の「中国語「了」が使えない文法 まとめ(上)」の続きです。

やや前回より複雑かもしれませんが、
下記の場合は「了」が使えません!

中国語の「了」が使えない文法まとめ2

①2つ動詞がある場合

一般的に「连动句①」と「兼语句②」の中で、動詞は二つあって、「了」は二番目の動詞の後ろに書きます。一番目の動詞の後ろに「了」は書きません。

【注釈】
①连动句:「连动短语*」が「谓语(述語)」となった文、または、「连动短语*」だけで文になることです。
*连动短语:二つか二つ以上の動詞を一緒に使った連語。例:踢球去
②兼语句:「兼语短语*」が「谓语(述語)」となった文、または「兼语短语*」だけで文になることです。
*兼语短语:前の動詞の「宾语(目的語)」が後ろの動詞の主語になった連語。例:请他进来

例えば
(1) 张老板上个星期去北京出差
(2) 李先生站起来打开门走出去
(3) 我昨天请我朋友喝一杯咖啡。

しかし、一番目の動作はもう行った(おこなった)ことを強調する場合「了」が一番目の動詞に書きます。

例えば
(1) 他们买两份盒饭就回家
(2) 妈妈听这句话难过得流下眼泪。
(3) 前天我们请一位阿姨帮我们收拾了屋子。

②「一……就……」の文の中にある場合

「一……就……」の文の中に、「一」の後ろの動詞は「了」が要りません。

例えば
(1) 他一车,就买了一份报纸。
(2) 我朋友一上海,就来看我了。
(3) 李先生昨天一办公室,就接到了客户的电话。

③これから話しを始める場合

もし”話”を表す動詞の後ろに話す内容があれば、一般的に「了」は要りません。”話す”のが、まだ全部終わっていないためです。

例えば
(1) 小张上个月告诉我,他明年想去北京工作。
(2) 他上个星期问我,想不想去远一点儿的地方旅行。
(3) 他昨天跟我说,他不喜欢参加这样的活动。

しかし、言葉の後ろに「动量补语*」が場合は「了」が要ります。
*动量补语:動作を何回行ったかを表す数量詞

例えば
(1) 这时候,他突然说了一句:“这个孩子真可怜啊!”
(2) 那个年轻人喊了一声:“抓小偷!”

④「决定、开始、打算、答应」+動詞+目的

「决定、开始、打算、答应」などの動詞の後ろに次ぐ「动词短语*」と一緒に「宾语(目的語)」となる場合は動詞の後ろに「了」が要りません。
*动词短语:動詞を中心にした語の組み合わせ

例えば
(1) 最近我开始学做中国菜。
(2) 他已经决定去美国留学了,你别劝他了!
(3) 李先生原来打算明天去北京,可今天公司突然有事情,去不成了。

④新聞記事など、なにが起こったのかを紹介する場合

新聞記事など、なにが起こったのかを紹介する場合、動詞の後ろに「了」は要りません。

例えば
(1) 去年三月,王经理在中国南方考察市场。
(2) 昨天下午中国体育代表团在北京举行记者招待会。
(3) 8月16日,第二届夏季青奥会的开幕式在南京奥林匹克中心举行。

問題です!

適当な場所に「了」を入れてください

1.王华打算A下B课就回C宿舍睡觉D。

2.现在时间还早A,我把衣服洗B完C再走D吧!

3.大家都养成A每天读B书看C报的好习惯D。

4.警察叔叔打开A门冲进B房间C把小孩救D出来。

5.今天我打算吃A饭就回B房间学习C,然后睡D觉。

1.B
2.C
3.A
4.D
5.A

★★★★中国語勉強したい方へ★★★★

本記事は、中国現地で著名な語学学校「TLI 中智グループ」の記事を編集してお届けしています。商社、銀行、メーカー等の駐在員も通うTLIが、この度オンラインレッスンを開始しました!

今なら、”レッスン25分☓10回分”がなんと無料で体験可能です。

興味がある方は以下のクーポンコードを記入の上、
スキャンもしくはこちらよりお申込みください!

TLI

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です